【2025年最新】マウスピース矯正が安いおすすめクリニック12院!後悔しない選び方と特徴

マウスピース矯正おすすめ12院!値段が安いクリニックの選び方と特徴
悩んでいる人

マウスピース矯正を安くでできるクリニックを知りたい!
クリニックを選ぶコツを知りたい!

マウスピース矯正を受けたいと思ったら、まずクリニック探しが必ず発生します。

しかし、選んだ先が高額であったり、雰囲気が自分と合っていなかったりなど失敗することもありますよね。

そこで今回は、マウスピース矯正のクリニック選びを失敗しないために、安い料金で受けられるクリニック13院と選び方を紹介します。

スクロールできます
クリニック
ウィ・スマイル矯正

GALLEIDO DENTAL
Aso Aligner

スマイルモア矯正
ポイント最短3か月で完了
月額1,760円~
矯正症例数100万件越え
契約後も無料サポート付き
月間来院100件超え
ホワイトニング同時OK
おすすめ
プラン
毎月30名限定
1回お試し1,650円
月額2,640円~
※ライトプラン31.68万円
月額3,000円~
※平均治療費17~39万円
予約の
取りやすさ
ストレスなく通えるストレスなく通える希望に近く通える
提携院数全国47院全国40院首都圏21院
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
口コミ評判詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※月額はクリニック指定のデンタルローン利用の場合です。
キャンペーン予約枠再開中!

\ 毎月30名残り枠がわずか! /
初回1,650円で矯正を体験!

最短3か月の治療期間

上記ボタンクリック後初回キャンペーンの記載が無い場合は初回割引の予約枠は終了です。

今すぐおすすめが知りたい方はこちらをタップ

目次

マウスピース矯正クリニックの選び方7つ

マウスピース矯正を受けるクリニックを選ぶ際は、以下のポイントを基準に探してみましょう。

7つのポイント
  • 保証制度があるクリニックを選ぶ
  • 料金が明瞭なクリニックを選ぶ
  • 初診・再診料・調整料がかからないクリニックを選ぶ
  • 通院しやすい場所にあるクリニックを選ぶ
  • カウンセリング時の態度や説明の仕方に安心できるクリニックを選ぶ
  • 診療時間が自分の生活スタイルと合っているクリニックを選ぶ
  • 自分に合った支払い方法があるクリニックを選ぶ

保証制度があるクリニックを選ぶ

ぴかりん

クリニックによっては、保証制度を設けているところがあります。

例えば、半年や1年治療を受けたにもかかわらず、それでも改善が見られなかった場合、全額返金保証を受けられます。
(制度を受けられる治療期間はクリニックによって異なるため、確認が必要です)

はじめての矯正で不安がある方、最初のクリニックで効果がなくセカンドオピニオン先を探している方は、保証制度のあるクリニックを探してみるといいでしょう。

料金が明瞭なクリニックを選ぶ

ぴかりん

料金が明瞭で治療費用や追加費用がわかりやすいクリニックをおすすめします。

プランや料金がわかりにくいクリニックを選ぶと、のちのちに追加費用があることを知って予算がオーバーする可能性があります。

全体的にどのくらいの料金が必要になるのかわかるほうが安心なので、細かいところまで料金をしっかり書かれているクリニックを選びましょう。

初診・再診料・調整料がかからないクリニックを選ぶ

ぴかりん

歯科矯正を受けるのであれば、初診料や再診料、調整料がかからないクリニックを選びましょう。

クリニックにもよっては、初診料や再診料が検査料と別で3000円くらいかかったり、調整料が数百円〜数千円かかったりします。

なるべく出費を抑えたい方は、初診料や再診料、調整料といった別途費用の有無を確認しましょう。

通院しやすい場所にあるクリニックを選ぶ

ぴかりん

歯科矯正は定期的に通院が必要なので、通院しやすい場所にあるクリニックを選びましょう。

駐車場がない、駅から遠いなど、ご自身が通いにくいと感じるクリニックは、定期通院が必要な矯正歯科の受診先に向いていません。

車通院を考えている方はクリニック契約の無料駐車場がある、電車通院を考えている方は駅から近く徒歩5分圏内あたりで探すといいでしょう。

カウンセリング時の態度や説明の仕方に安心できるクリニックを選ぶ

ぴかりん

カウンセリング時の態度が丁寧で説明がわかりやすいクリニックを選びましょう。

歯科医師やスタッフの態度が冷たいのが気になる、説明がわかりにくくて不安が残るなど、自分にとって安心できないクリニックは、モヤモヤした気持ちで治療を数年受けることになります。

矯正治療は痛みや慣れない矯正器具で少なからずストレスを受けます。
矯正の腕はもちろんこと、前向きに治療をがんばれる雰囲気のクリニックを選ぶことも大切です。

診療時間・曜日が自分の生活スタイルと合っているクリニックを選ぶ

ぴかりん

スムーズな治療を受けるためにも、診療時間や曜日が自分の生活スタイルと合っているクリニックを選びましょう。

休診日が自分の休日とかぶっている、診療時間内にいつもスケジュールが入ってしまうようなクリニックを選ぶと、通院が困難になり治療が前に進みません。
それだけでなく、治療が進まないことからご自身がストレスを感じる恐れがあります。

仕事をしている、育児や介護があるなど、通院できる時間や曜日が限られてくる方は、とくに診療時間・曜日のチェックを忘れずに。

分割の支払いがあるクリニックを選ぶ

ぴかりん

自分に合った支払い方法があるクリニックを選ぶことは、歯科矯正を受ける上で必須です。

安い料金のクリニックだとしても、症状の強さや治療にかかる回数などで数十万円の費用がかかることも珍しくありません。

一括では難しい治療費にも耐えられるよう、クレジットカードやデンタルローンといった分割での支払いが可能なクリニックだと安心です。

マウスピース矯正が安いおすすめクリニック・ブランド12選

マウスピース矯正が安いおすすめクリニックを紹介します。今回紹介している12院は以下の通りです。

クリニック料金院数
ウィスマイル矯正
詳しく見る
目安費用:23.1万円~88万円
1回費用 :1,650円(お試し)
分割費用:月々1,760円~可能
提携クリニック
43院
GALLEIDO DENTAL Aso Aligner
詳しく見る
目安費用:30万円~100万円
1回費用 :無し
分割費用:月々2,640円~可能
提携クリニック
35院
スマイルモア矯正
詳しく見る
目安費用:17万円~88万円
1回費用 :無し
分割費用:月々3,400円~可能
提携クリニック
19院
hanaravi
詳しく見る
目安費用:30万円~60万円
1回費用 :無し
分割費用:月々3,600円~可能
提携クリニック
5院
ゼニュムクリア
詳しく見る
目安費用:32.4万円~66万円
1回費用 :無し
分割費用:月々3,100円~可能
提携クリニック
12院
DPEARL
詳しく見る
目安費用:30.8万円~69.3万円
1回費用 :無し
分割費用:月々3,100円~可能
提携クリニック
50院以上
インビザライン
詳しく見る
目安費用:33万円~100万円
1回費用 :クリニックで異なる
分割費用:クリニックで異なる
マウスピース矯正ブランド
ホワイトライン
詳しく見る
目安費用:17.6万円~46.2万円
1回費用 :2.2万円
分割費用:月々3,100円~可能
マウスピース矯正ブランド
銀座矯正歯科
詳しく見る
目安費用:30万円~115万円
1回費用 :要確認
分割費用:要確認
東京都銀座に1院
YASUOKA DENTAL OFFICE UMEDA
詳しく見る
目安費用:33万円~132万円
1回費用 :要確認
分割費用:要確認
大阪府大阪市に1院
クリア歯科
詳しく見る
目安費用:27.5万円~74.8万円
1回費用 :要確認
分割費用:要確認
東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県
5院
キレイライン矯正
詳しく見る
目安費用:19.8万円~46.2万円
1回費用 :4.4万円
分割費用:月々3,100円~可能
提携クリニック
125院以上

それぞれの特徴や魅力、料金プランなどを紹介しているので、ぜひクリニック探しの参考にしてください。

ウィ・スマイル矯正|毎月30名1回プラン1,650円

おすすめポイント
  • 毎月の調整料・保定管理料は無料(治療費込み)
  • 毎月30名限定のお試しプランあり
  • 治療定額制で一度にかかる経済的負担が少ない

ウィスマイルでは、世界シェアNo,1やNo,2のマウスピースメーカーを使用し、厳正な審査を通過した矯正の症例数が多いドクターのみ在籍しているプラットフォームです。

部分矯正から全体の矯正ができ、幅広い症例に対応しています

料金面においての負担も少なく、毎月の調整料や保定管理料は治療費に含まれるため、追加費用は発生しません。
また、各プランは月額の定額制になっており、一度の出費でかかる負担が少ないのも魅力的です。

ぴかりん

ウィ・スマイル矯正では、毎月30名限定で1,650円のお試しプラン実施しています。
いきなり契約するのが不安な方はお試しプランを実施してみるのがおすすめです!

\ 毎月30名残り枠がわずか! /
初回1,650円で矯正を体験!

最短3か月の治療期間

●料金

1回お試しコース1,650円
8回コース231,000円
※月額3,850円も可能
12回コース352,000円
※月額5,830円も可能
18回コース517,000円
※月額8,580円も可能
24回コース660,000円
※月額11,000円も可能
30回コース880,000円
※月額14,660円も可能
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報※院によって異なります。

診療時間10:00〜19:00
※A CLINIC デンタルの場合
※クリニックによって異なる
休診日なし
※A CLINIC デンタルの場合
※クリニックによって異なる
予約方法Web
初診料・再診料0円~
クリニックによって異なる
支払い方法現金
クレジットカード
デンタルローン
公式サイトhttps://we-smile.jp/
※すべて税込み表記です。

GALLEIDO DENTAL Aso Aligner|歯並びデザインができるマウスピース矯正ブランド

おすすめポイント
  • 薄型の設計で長時間装着でも痛みが少なく快適
  • 透明な素材で装着中も目立たない
  • 最新の3D技術を使用した治療計画で効率的で正確な矯正が可能

GALLEIDO DENTAL Aso Alignerは、透明なマウスピース型矯正装置で、薄型設計により快適な装着感が特徴のマウスピースブランドです。

3D技術を活用した精密な治療計画により、高い治療精度を実現し、装着時も目立たず、取り外し可能、食事や歯磨きもスムーズに行えるため日常生活にも支障をきたすことなく矯正ができます。

症例実績も100万件以上あり、分割払いなら月額2,640円~利用できるため支払いに不安を抱えている方にも検討いただけまます。

各コースクリニックにより異なる
※月額2,640円~可能
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報※提携クリニック40院

診療時間9:00~12:30/14:30~17:00
※福田デンタルクリニックの場合
休診日木曜日or土曜日(隔週)/日・祝日
※福田デンタルクリニックの場合
予約方法Web
初診料・再診料0円~
クリニックによって異なる
支払い方法現金
クレジットカード
デンタルローン
公式サイトhttps://gd-aa.com/
※すべて税込み表記です。

スマイルモア矯正|月間100件以上が来院&満足度91%

スマイルモア矯正
おすすめポイント
  • 月額3,000円~気軽にスタートできる
  • 同時にホワイトニングも可能
  • 簡単60秒でカウンセリング予約OK

スマイルモア矯正は、目立たない透明マウスピースを使用した歯科矯正システムです。

個別にカスタマイズされた治療計画で徐々に歯並びを整えます。装置は取り外し可能で、食事や歯磨きにも影響は基本的にありません。

さらに、痛みが少なく装着感も快適で、従来の矯正よりも目立たないため、見た目を気にせず治療が進められるのが嬉しいポイントです。

治療期間は最短3か月で分割なら月額3,000円~できるのでまずは無料カウンセリングをして今の自分の歯の状況を専門医に確認してもらいましょう。

\ 治療期間最短3ヶ月~ /

●料金

軽度17~30万円
※月額3,400円~
中度30~39万円
※月額6,000円~
重度66~80万円
※月額13,300円~
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報※提携クリニック17院

診療時間10:00〜20:00
※新宿駅東口デンタルクリニックの場合
休診日なし
※新宿駅東口デンタルクリニックの場合
予約方法Web
初診料・再診料0円~
クリニックによって異なる
支払い方法現金
クレジットカード
デンタルローン
公式サイトhttps://clearsmile.jp/
※すべて税込み表記です。

hanaravi|マウスピースを毎月配送で自宅矯正

300×250
おすすめポイント
  • マウスピースの毎月配送で通院負担軽減
  • 画像を送って経過観察してもらえる
  • 症例に合わせたプランで料金がわかりやすい

hanaraviは、東京都、大阪府、京都府で提携クリニックを持つマウスピース矯正ブランドです。

hanaraviでは、通院負担を軽減するために交換用のマウスピースを毎月自宅に配送しています。
初回では、マウスピースに加えて毛0す、リムーバーふっく、チューイ、チュートリアル用のQRコードなどが送られてきます。
希望する方には、ホワイトニング剤1本のプレゼント特典まであるのが魅力的です。

治療中のケアも充実しており、2週間ごとに画像を送って経過観察してもらえたり、LINEで相談できたりします。

プランは症状の強さで3つ中から選択されるため、料金もわかりやすく安心です。

\ ホワイトニングも同時に可能 /

●料金

Basicプラン330,000円
※月額3,600円
Mediumプラン495,000円
※月額4,500円
Proプラン660,000円
※月額6,300円
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報

診療時間11:00 〜19:00
※東京院(渋谷)の場合
休診日要問い合わせ
予約方法Web
初診料・再診料要問い合わせ
支払い方法現金
クレジットカード
デンタルローン
公式サイトhttps://www.hanaravi.jp/
※すべて税込み表記です。

ゼニュムクリア(zenyum)申込者数25万人越えのマウスピースブランド

ゼニュムクリア
おすすめポイント
  • 「アジアすべての人を笑顔に」がモットーのシンガポール発ブランド
  • インスタグラムでさまざまな症例を掲載
  • 少ない通院で治療できる

zenyum(ゼミュム)は、シンガポールで生まれたマウスピースブランド。「アジアすべての人を笑顔に」という想いで創業されました。

zenyumの公式サイトやインスタグラムでは提携先のクリニックで行われている症例を掲載しており、実際に効果があるかどうかや矯正の様子を確認できます。

料金は、症例が中度の場合ゼニュムクリアプラン、中度〜重度はゼニュムクリアプラスと決まっているためわかりやすいです。

少ない通院で治療できるのも大きな特徴で、症例が軽度や中度であれば最少2回の通院で治療が完了するように組まれています。

\ オンライン無料診断実施中 /

●料金

ゼニュムクリア324,500円
ゼニュムクリアプラス575,000円~660,000円
※症例によって変動
※すべて税込み表記です。

●その他かかる可能性のある追加費用

提携先クリニックによる検査約22,000円~33,000円
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報

診療時間●月〜金曜
10:00〜13:00
14:30〜19:30
●土曜
10:00~13:00
14:00~18:00
●日曜
10:00~15:00(隔週)
※名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の場合
休診日日曜日(隔週)
祝日
予約方法電話
Web
LINE
※名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の場合
初診料・再診料なし
※名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の場合
検査料33,000円
支払い方法現金
クレジットカード
銀行引き落とし
smartpay
公式サイトhttps://zenyum.jp/
※すべて税込み表記です。

DPEARL|3Dプリンター活用のマウスピースブランド

引用元:DPEARL公式サイト
おすすめポイント
  • 熟練歯科医と熟練技工士が3Dプリンターを活用してマウスピースを開発
  • 歯科医師・メディカルチームと臨床ドクターがプランを提案
  • 治療期間中のケア体制が充実

DPEARLは、経験豊富な歯科医師と国内の熟練矯正専門技工士がタッグを組み、3Dプリンターを活用して開発したマウスピースブランドです。

提携クリニックは全国各地に拡大中で、2023年10月現在、提携クリニックがある都道府県は、青森県、岩手県、東京都、埼玉県、千葉県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、京都府、和歌山県です。

DPEARLでは、歯科医師だけ治療プランを提案していません。メディカルチームや臨床ドクターも一緒に一人ひとりの口腔状態に合ったプランを考え提案しています。

また、治療中のケア体制も整っており、LINEのチャットにてトラブル相談や質問への対応、月に1回歯科医とのオンライン診療を設けています。

●料金

ショートプラン308,000円
スタンダードプラン429,000円
ロングプラン554,400円
ハイブリッドプラン693,000円
※すべて税込み表記です。

●その他かかる可能性のある追加費用

破損・紛失等によりマウスピース再製作片顎:6,600円
両顎:11,000円
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報

診療時間●平日
9:30〜13:30
15:00〜19:00
●土曜
9:30〜13:00
※日本橋室町デンタルクリニックの場合
休診日土曜午後、日祝
※日本橋室町デンタルクリニックの場合
予約方法Web
初診料3,300円
再診料処置がある場合:2,200円
処置がない場合:550円
支払い方法クレジットカード
銀行振り込み
デンタルローン
※すべて税込み表記です。

インビザライン|マウスピース矯正のブランド

引用元:インビザライン公式サイト
おすすめポイント
  • スキャナーによる型取りでマウスピースを作成
  • 通院回数を抑えて治療できる
  • 軽い症例にも対応可能

インビザラインは、1997年にアメリカのアライン・テクノロジー社によって開発されたマウスピース矯正のブランドです。

スキャナーによる型取りでマウスピースを作成できるため、従来の印象材使った型取りはしません。
印象材により気分が悪くならないか心配な方でも安心して治療を受けられます。

型取りが簡単にできることに加え、交換用のマウスピースを前もってもらえるため、通院回数を抑えて治療できるのも魅力です。

軽い症例にも対応可能なので、歯列や噛み合わせをもう少し整えたいという方も検討しやすいでしょう。

●料金

マウスピース矯正330,000~100,0000円
※症例による
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報

診療時間●月・火・水・金
9:30~12:00
14:30~18:30
●木・土
9:30~14:00
※安福歯科医院の場合
休診日日曜・祝日
※安福歯科医院の場合
予約方法電話
初診料・再診料要問い合わせ
支払い方法現金
クレジットカード
デンタルローン
※すべて税込み表記です。

ホワイトライン|品質と価格にこだわったマウスピース矯正ブランド

引用元:ホワイトライン公式サイト
おすすめポイント
  • お試しコースがある
  • 経過観察で確実な治療を実施
  • 治療回数をプランで選択できる

ホワイトラインは、国産のマウスピースであること、リーズナブルで短期間での治療にこだわったマウスピース矯正ブランドです。

ホワイトラインではお試しコースが設けられており、1回コース22,000円でお試しできます。

ホワイトラインは治療状況にあったマウスピースを使用し、確実かつスムーズな治療を実施できるよう、2か月に1回の経過観察をクリニックにて行なっています。

治療回数をプランで選択できるのも魅力です。
もし足りなくても追加治療が可能なので、安心して治療を受けられます。

●料金

1回お試しコース22,000円
4回コース176,000円
7回コース319,000円
10回コース462,000円
※すべて税込み表記です。

●その他かかる可能性のある追加費用

マウスピースリテーナー片顎:11,000円
両顎:22,000円
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報

診療時間●平日
10:00〜12:30
14:30〜19:00(最終受付)
●土曜
9:00〜12:30
13:30〜16:00(最終受付)
※東京プラス歯科 矯正歯科 自由が丘院の場合
休診日木曜・日曜・祝日
※東京プラス歯科 矯正歯科 自由が丘院の場合
予約方法Web
初診料3,500円
再診料3,300円
支払い方法現金
クレジットカード
デンタルローン
各種電子マネー
※すべて税込み表記です。

銀座矯正歯科|駅から近く土曜・祝日も19時まで診療

引用元:銀座矯正歯科
おすすめポイント
  • インビザラインを採用
  • 有楽町駅・銀座駅から徒歩3分で通える
  • 土曜・祝日も19時まで診療

銀座矯正歯科は、東京都にある矯正歯科クリニックです。

JR線、東京メトロ「有楽町駅」、東京メトロ銀座線「銀座駅」ともに徒歩3分のところにあり、アクセス良好です。

月曜から金曜までは10時30分〜19時30分まで、土曜・祝日も10時30分〜19時まで診療しているため、忙しい方も都合がつきやすいでしょう。

マウスピースはインビザラインを採用し「部分矯正」「軽い症状」「上記以外の上下全顎症状」の3つプランから選択可能です。

●料金

部分矯正
(インビザラインi7)
330,000円
軽い症状
(インビザラインlite)
495,000円
上記以外の
上下全顎症状
(インビザラインFULL)
880,000~990,000円
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報

診療時間●平日
10:30~13:00
14:30~19:30
●土曜
10:00~13:00
14:30~19:00
休診日日曜
予約方法電話
Web
初診料なし
再診料要問い合わせ
検査料33,000円
支払い方法現金
クレジットカード
デンタルローン
※すべて税込み表記です。

YASUOKA DENTAL OFFICE UMEDA|初心時から治療完了まで同じ人が担当

引用元:YASUOKA DENTAL OFFICE UMEDA
おすすめポイント
  • 医療コンシェルジュ制度を導入
  • インビザラインを採用
  • 西梅田駅から徒歩2分で通える

YASUOKA DENTAL OFFICE UMEDAは、大阪府にあるクリニックです。

診療時間は9時30分〜18時30分までとなっており、クリニックから近い職場の方であれば夕方ごろまで仕事でも通院しやすいでしょう。

アクセスも良好で、大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分、JR線「大阪駅」・阪神線「梅田駅」から徒歩5分で通えます。

医療コンシェルジュ制度を導入しており、初診時のカウンセリングから治療が完了するまで、同じ人が担当してくれるので、安心感や信頼感を感じられるでしょう。

マウスピースはインビザラインを採用し、治療範囲によってプランを決められます。

●料金

データ収集55,000円
コンプリペンシブ(フル)
インビザライン
990,000円
モデレートパッケージ (上下顎)
インビザライン
495,000円
モデレートパッケージ (片顎)
インビザライン
385,000円
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報

診療時間●月・火・木・金・土
9:30~13:00
14:30~18:30
休診日水・日祝
予約方法電話
Web
初診料・再診料要問い合わせ
支払い方法現金
クレジットカード
デビットカード
※すべて税込み表記です。

クリア歯科|症例に合わせてインビザラインとクリアコレクトを選択

引用元:クリア歯科名古屋
おすすめポイント
  • セカンドオピニオン対応が可能
  • インビザライン・クリアコレクトを採用
  • どの医院も最寄り駅から5分程度で通院可能

クリア歯科は、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県に展開するクリニックです。
展開されている7院のどれも駅から近いところに位置しており、徒歩で約5分前後で通えます。

クリア歯科ではセカンドオピニオンも受け付けています。
別のクリニックで断られた方の相談や治療も行なっているので、セカンドオピニオンを探している方は一度相談してみる価値があるでしょう。

マウスピースはインビザラインとクリアコレクトを採用し料金はそれぞれ治療範囲で分かれています。
クリアコレクトはインビザラインよりも矯正力があり、症状の強さによってインビザラインと使い分けています。

●料金

インビザライン 部分矯正330,000円
インビザライン全顎:748,000円
クリアコレクト ONE全顎:275,000円
クリアコレクト UNLIMITED全顎:638,000円
クリアコレクト FLEX
(後戻り時などの短期間用)
●両顎:セットアップ(基本料金)
39,600円
●片顎:アライナー1枚
5,500円
※すべて税込み表記です。

●クリニック情報

診療時間●平日
10:00~13:30
15:00~19:00
●土曜
10:00~13:00
14:00~17:00
※東京院の場合
休診日水・日祝
※東京院の場合
予約方法電話
LINE
初診料なし
検査料33,000円
支払い方法現金
銀行振り込み
クレジットカード
デンタルローン
※すべて税込み表記です。

キレイライン矯正|月々3,100円~全国125院以上で通いやすさ◎

おすすめポイント
  • 月々3,100円~マウスピース矯正ができる
  • 最短治療期間2.5か月
  • 全額返金保証付きで安心

キレイラインは矯正「できるだけ健康な歯を生かす」ことをモットーに掲げているマウスピース矯正ブランドです。
提携しているクリニックは全国で135院あり、公式サイトではエリアや駅名、クリニック名を入れて検索できます。

1回都度払いなら4.4万円で5回コースなら19.8万円と一般的に歯科矯正は100万近くすると思っている方も多いですが、キレイライン矯正ではリーズナブルな費用を実現しています。

手持ちが不安な方は分割も対応しており月額3,100円~治療が可能です。

基本的な矯正にかかる料金はどのクリニックにおいても大きくは変わりませんが、キレイライン矯正なら全国125院以上あり通いやすく継続しやすいため利用者が多い傾向にあります。

ぴかりん

自分に合っているのか、予算や希望通りに実現できるのかまずは相談してみるのがおすすめです!
納得できなければ無理に契約する必要もないですし勧誘もないので安心ですよ!

\ まずは初回検診で悩みを相談 /

歯並び1つで笑顔がもっと素敵になる!

●料金

1回都度払い44,000円(税込)
5回コース198,000円
10回コース330,000円
15回コース462,000円
※すべて税込みです。

●その他かかる可能性のある追加費用

拡大床片顎
44,000円
IPRクリニックによって異なる
紛失・破損等による
マウスピース・
マウスピース型
リテーナー再製作費用
片顎
6,600円~
リテーナー
(マウスピース型・上下)
22,000円
リテーナー(プレート型・上下)66,000円
リテーナー(ワイヤー型・上下12本の前歯に固定)66,000円
※すべて税込みです。

●クリニック情報※院によって異なります。

診療時間10:00~19:00
※アルディバラン渋谷デンタルクリニックの場合
休診日不定休
※アルディバラン渋谷デンタルクリニックの場合
予約方法Web
初診料3,300円〜
再診料約3,300円
支払い方法現金
振り込み
クレジットカード
デンタルローン
公式サイトhttps://kireilign.com/
※すべて税込み表記です。

マウスピース矯正の特徴は目立ちにくさと過ごしやすさ

マウスピースによる矯正は、ワイヤー矯正に比べて目立ちにくいうえに、過ごしにくさが少ないのが特徴です。

マウスピースは歯の一部または全体に装着しますが、透明なので笑ったり会話したりしても、一見気づかれにくいです。

また、ワイヤー矯正だと器具のすきまに食べ物のカスが詰まったり、歯磨きがしにくかったりしますが、マウスピースは取り外しできるため、食べ物の詰まりや歯磨きのしにくさはありません。

マウスピース矯正とワイヤー矯正の違いを比較

引用元:クリア歯科公式サイト

マウスピース矯正とワイヤー矯正の違いを比較してみました。

マウスピース矯正とワイヤー矯正どちらを受けようか迷う方、どちらのほうが自分に適しているのか検討する際の参考にしてください。

 マウスピース矯正ワイヤー矯正
治療期間ワイヤーに比べると期間少しかかるマウスピースに比べると少し早い
見た目目立ちにくい目立ちやすい
痛み痛みは少ない痛みを感じやすい
対応可能な症例対応できる症例に限界があるほとんどの症例に対応可能

治療期間の違い

マウスピースとワイヤーで治療期間の短さを比較すると、ワイヤーのほうが治療期間が短い傾向にあります。

とはいえ、個人差が大きいので「どちらのほうが短い」とは言い切れません。

マウスピースとワイヤーで矯正力を比べると、ワイヤーのほうが歯を動かす力が強いです。
そのため、短期間で治療を完了させられる可能性が高いのは、どちらかというとワイヤー矯正といえます。

ただし、症状が軽度であったり歯の動きがいい場合は、マウスピースでも短期間で治療が完了する可能性はあります。

見た目の違い

マウスピースとワイヤーで見た目の目立ちにくさを比較すると、マウスピースのほうが目立ちにくいです。

ワイヤー矯正であっても、裏側矯正であれば表側矯正と比べ目立ちにくいですが、口を開けて笑うと見えてしまいます。加えて、高い技術を要することから治療費は高額です。

比べて、マウスピースは透明かつ自分の歯の形にフィットしているためわかりにくく、治療費も裏側矯正より抑えられるので、目立ちにくさを求めるならマウスピース矯正一択でしょう。

矯正中に生じる痛みの違い

マウスピースとワイヤーで痛みの少なさを比較すると、マウスピースのほうが痛みは少ないです。

マウスピースは少しずつ歯を動かすため、矯正中の痛みは少ない傾向にあります。

対し、ワイヤー矯正は、調整後しばらくは強い痛みを感じる傾向にあるので、痛みが苦手な方は大変かもしれません。

対応可能な症例の違い

マウスピースとワイヤーで対応可能な症例の幅広さを比較すると、ワイヤーのほうが対応できる症例の幅が広いです。

マウスピースは歯の上下を移動させることは可能ですが、並行移動や細かい調整ができません。

対し、ワイヤーは細かい調整や歯の並行移動も可能なので、対応できる症例はワイヤーのほうが多くあります。

マウスピース矯正の副作用やリスク

マウスピース矯正はメリットがたくさんありますが、副作用やリスクもあります。

治療を受ける前に、トラブルを避けるためにも以下のリスクがあることを知っておきましょう。

  • 一度始めると元の状態に戻すのは難しい
  • 頭痛、発熱、口内炎などのリスクがある
  • 症状によってはマウスピース矯正を適用できない
  • 治療後の経過状態によっては再治療が必要
  • 歯の動き方によっては治療期間が長引くことがある

とくに、気をつけたほうがいいのは治療期間です。
治療が完了するまでの期間は個人差が大きいため、最初に歯科医師に伝えてもらった予想の治療期間より、少し長引くと考えておいたほうがいいです。

また、矯正により頭痛、発熱、口内炎などの体調不良があらわれた場合は、歯科医に相談して薬をもらったり、対処法を教えてもらったりしましょう。

マウスピース矯正を受ける上での注意点

マウスピース矯正は、矯正器具の装着忘れに気をつけましょう。

マウスピース矯正は、1日22時間装着しないと効果が望めません。

食事や歯磨き後の装着忘れが多い、あるいは装着忘れの時間が長くなると、治療期間が長引くことになります。

最大限に治療の効果を発揮するためにも、装着を忘れないための管理はしっかりと行いましょう。

マウスピース矯正の一般的な治療の流れ

マウスピース矯正の一般的な治療の流れを紹介します。

どのように治療が進められるか知りたい方は、参考にしてください。

STEP
カウンセリング予約

WEBや電話、LINEなど、クリニックが指定する方法でカウンセリング予約を行なってください。

STEP
来院・カウンセリング

カウンセリングでは、口腔状態や希望、矯正方法、治療期間の目安や費用などの説明が行われます

STEP
精密検査・診断結果の説明

口腔内診査、レントゲン撮影、口腔内・顔面写真撮影といった検査の説明、診断結果とそれに基づく矯正方法などの説明を行います。このときに検査も一通り行います。

STEP
歯の型をとる

印象材やスキャナーで歯の型を取ります。

STEP
アライナーを制作

歯の型に沿ってアライナー(マウスピース型の矯正装置)を制作します。

STEP
治療開始

アライナーが届いたら治療が始まります。
受け取りは、クリニックや配送による自宅の2パターンがあります。

STEP
保定

治療が完了した後は、治療後の状態をキープするために保定を行います。

マウスピース矯正でよくある質問

治療中に痛みはある?

矯正治療中は痛みを感じることが多いですが、マウスピース矯正はワイヤー矯正に比べ痛みは少ないです。

虫歯があっても矯正治療はできる?

虫歯が大きい場合は、虫歯治療を終えてから矯正治療を行います。虫歯が小さい場合は、先に矯正治療を行うこともあります。

差し歯があっても平気?

差し歯(被せ物)があっても矯正治療は可能です。

歯周病があっても大丈夫?

マウスピース矯正であれば、矯正可能です。ただし、すでに抜歯が必要な状態にまできている場合は、対応できません。

矯正治療中の食事制限はありますか?

マウスピースによる矯正であれば、とくに食事の制限はありません。

まとめ

今回紹介したマウスピース矯正が安いクリニックとブランドは以下の通りです。

クリニック料金院数
キレイライン矯正
詳しく見る
目安費用:19.8万円~46.2万円
1回費用 :4.4万円
分割費用:月々3,100円~可能
提携クリニック
135院以上
ウィスマイル矯正
詳しく見る
目安費用:23.1万円~88万円
1回費用 :1,650円(お試し)
分割費用:月々1,760円~可能
提携クリニック
43院
GALLEIDO DENTAL Aso Aligner
詳しく見る
目安費用:30万円~100万円
1回費用 :無し
分割費用:月々2,640円~可能
提携クリニック
35院
スマイルモア矯正
詳しく見る
目安費用:17万円~88万円
1回費用 :無し
分割費用:月々3,400円~可能
提携クリニック
19院
hanaravi
詳しく見る
目安費用:30万円~60万円
1回費用 :無し
分割費用:月々3,600円~可能
提携クリニック
5院
ゼニュムクリア
詳しく見る
目安費用:32.4万円~66万円
1回費用 :無し
分割費用:月々3,100円~可能
提携クリニック
12院
DPEARL
詳しく見る
目安費用:30.8万円~69.3万円
1回費用 :無し
分割費用:月々3,100円~可能
提携クリニック
50院以上
インビザライン
詳しく見る
目安費用:33万円~100万円
1回費用 :クリニックで異なる
分割費用:クリニックで異なる
マウスピース矯正ブランド
ホワイトライン
詳しく見る
目安費用:17.6万円~46.2万円
1回費用 :2.2万円
分割費用:月々3,100円~可能
マウスピース矯正ブランド
銀座矯正歯科
詳しく見る
目安費用:30万円~115万円
1回費用 :要確認
分割費用:要確認
東京都銀座に1院
YASUOKA DENTAL OFFICE UMEDA
詳しく見る
目安費用:33万円~132万円
1回費用 :要確認
分割費用:要確認
大阪府大阪市に1院
クリア歯科
詳しく見る
目安費用:27.5万円~74.8万円
1回費用 :要確認
分割費用:要確認
東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県
5院

マウスピースブランドの提携先クリニックや矯正クリニックは、以下を基準に自分に合ったところを選びましょう。

選ぶ際の7つのポイント
  • 保証制度があるクリニックを選ぶ
  • 料金が明瞭なクリニックを選ぶ
  • 初診・再診料・調整料がかからないクリニックを選ぶ
  • 通院しやすい場所にあるクリニックを選ぶ
  • カウンセリング時の態度や説明の仕方に安心できるクリニックを選ぶ
  • 診療時間が自分の生活スタイルと合っているクリニックを選ぶ
  • 自分に合った支払い方法があるクリニックを選ぶ

マウスピース矯正で、ぜひ笑顔に自信が持てる自分になってくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次